日本東洋医学会HP、COVID-19漢方治療症例報告が更新されました。
詳細は下記からご覧ください。
日本東洋医学会HP、COVID-19漢方治療症例報告が更新されました。
詳細は下記からご覧ください。
日本東洋医学会では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 漢方治療症例募集 を開始しました。
投稿に関する情報は、下記をご確認ください。
http://www.jsom.or.jp/medical/notice/pdf/COVID-19_collect_case_reports_.pdf
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、本学術総会は参加者の皆様の安全を考慮し、理事会と準備委員会にて慎重に対応を検討した結果、「会場での集合形式の開催」ではなく、「Web配信(ライブ配信およびオンデマンド配信)による開催」へ変更することといたします。
※プログラムにより配信方法が異なります。詳細は追ってご案内いたします。
【事後配信】2021年8月30日(月)~ 9月15日(水)(予定):オンデマンド配信
つきましては、会場での視聴はできませんのでご注意ください。また、プログラム、各種単位等の詳細につきましては、随時当ホームページにてお知らせいたします。
併せて、今後、インターネットを通じての参加や発表などについて、具体的方法のご説明や各種企画についての確認と広報を行ってまいります。
今回の開催方法変更につき、皆様のご理解をいただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年3月10日
第71回日本東洋医学会学術総会
会頭 三潴 忠道(福島県立医科大学 会津医療センター 漢方医学講座 教授)
■研究支援募金のお願い
本学会主導の新型コロナウイルス感染症に対する漢方薬の臨床研究
―研究支援募金のお願い―
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は国内では202
いくつかの薬剤の有用性が報告されていますが、未だ決定的に有効
漢方薬には、古くから幾多の感染症に対して用いられてきた歴史が
比較的最近の研究では、麻黄湯に抗インフルエンザ薬にひけを取ら
私たちは、COVID-19に対する漢方薬の臨床効果を科学的に
現在、以下の3研究が進行中です[特別ワーキングのビラ参照]。
1)後向き症例登録 COVID-19感染者への投薬態調査 (東北大学担当)
2)前向き介入 COVID-19感染者への治療効果 (東北大学担当)
3)前向き介入 医療従事者へのCOVID-19発病予防効果 (千葉大学担当)
先行した1)では3学会(日本感染症学会、日本呼吸器学会、日本
しかし、漢方薬の真の臨床効果を評価できる2)、3)の研究資金
国難ともいえるコロナ禍ではありますが、漢方薬の有用性にかかわ
にもかかわらず、本学会にはこれらの研究を負担できる財政がござ
幸いに、複数の企業からそれぞれの研究について援助を得ることが
研究にご賛同いただける会員の皆様に支援の募金をお願い申し上げ
皆様からのご浄財を有効に活用して、研究成果は海外誌などにて発
なにとぞ、この趣旨にご賛同頂き、一口1万円(団体・医師5口以
会員の皆様のさらなる健康の増進と、本会の躍進を祈念しておりま
募集開始時期:2020年11月1日から2020年12月末(予
寄付金振込先:三菱UFJ銀行 日本橋支店 普通預金 0617585
口座氏名:一般社団法人日本東洋医学会(いっぱんしゃだんほうじ
第36回日本東洋医学会東北支部学術総会につきまして、人数を制限し、会場に入場いただけるように
いたします。
ただし、パブリックビューイングとなりますのでご了承ください。
日 時 令和2年11月8日(日) 12:00〜15:50(受付は11:00から開始いたします)
会 場 福島県医師会館
〒960-8575 福島市新町4番22号 TEL 024-522-5191
※施設内に駐車場はありませんので、周囲の一般駐車場をご利用くださ い。
参加費 3,000円
定 員 30名(先着順)
各単位 専門医更新点数:20点 専門医受験単位:1単位 日本薬剤師研修制度:今回は対象外
※当日、会場にて参加受付を行います。
※会場参加の際、マスクの着用、検温、消毒等の感染対策にご協力をお願い致します。
検温で37.5度以上の発熱がある方や感冒様症状のある方はご参加を固くお断りさせていただきます。
※コロナウイルス感染拡大状況により、会場開催は中止になることもありますのでご理解ください。
中止の際は、決定次第本HPに掲載いたします。
【会場参加連絡先】
福島県立医科大学附属病院 性差医療センター/漢方内科
hiromiy@fmu.ac.jp